|
||||||||
|
||||||||
【お客様に喜んで戴けること】がビジネスの基本です。 仕事を通しては、お客様に喜んで頂けることがビジネスの基本です。 只・・・、幾ばくかの適度な利益の確保もなければ、 事業としての存続そのものが成り立たないのも現実問題。 なので、単に、極端な低価格競争の追求だけでは、 必ずしも良い結果には繋がらない様にも思えます。 時には、お客様からのご助言やお喜びの言葉を戴くこともありますが、 それらの一つ一つが私共にとっての貴重な道しるべにもなり、 或いは励みになったりすることは多々あります。 お客様との巡り合わせのご縁を大切に・・・。 いつも、感謝の気持ちを忘れずに・・・。 末永いお付き合いを願いつつ・・・。 お客様方に必要とされ、頼りにされ、 喜ばれる会社を目指して取り組んでいく所存です。
|
||||||||
Q>「めいふぁん」・・・って、どんな意味ですか? A>このご質問も時々お受けしますのでこの場でご説明させて戴くことにします。 実は、2001年に誕生した女の子(右写真:生後5ヶ月)に付けた名前の中国音読みが 「めいふぁん」。 何となく、語呂が良い様な気がしたので、「今後のブランド名称にしてみようかな」との ごく単純な思い付きから・・・。 本人への相談や了承を経た訳ではなかったものの、ついでに会社のイメージキャラとして採用 したものでした。 ところが・・・。当のイメージキャラ本体の方は、あれよあれよという間にどんどん大きく成長 してしまい、当然のことながらイメージの方もどんどん変化してくるもの・・・。 幼少時には殆ど抵抗感もなく全面協力が得られていたものの、成長するにつれ、最近では 時には、多少なりの抵抗感やら拒絶感やらもあったりとか・・・。(-"-) 果たして、いつ迄、との、先行きの不安やら迷いも多少なれど、只、今さら、名称やイメー ジを変えるという訳にも・・・。そう簡単には行かない様な処。 取りあえず、13年分のギャラは誕生日プレゼントの自転車で、何とか、お茶を濁した様な・・・。(・_・;) ------------------------------------------------------------------- |
||||||||
Q>「パソコン修理」で検索すると、余りに沢山出てくるので一体何処に出して良い ものやら・・・? A>確かに、何事であれ料金の安さというのは大きな魅力の一つですよね? 只、表面的な安さだけに引かれて依頼したものの、結局は高いものになってしまった、と言う様 なケースもたまにはあるのかな。。。 要は、最終的なトータルでの費用と言うのが肝心であり、また、アフターも大事な事とは思います。 「修理費用 一律○千円というのに引かれて宅配便で送ったら、先方に届いたその日には向こう から返送されて、迅速な対応の速さには驚いたものの、結果的には、ひと月も経たない内に元通 りの症状が再発してしまった・・・」と言ったお客様の嘆きのお話に遭遇したこともありました が・・・。 要は、迅速さは良かったものの、本来のハードウェア障害の根本的な原因が解消されないまま での返送だったのだろうとは思います。 本来ならば、修理を対応した業者の責の範疇かなとは思うのですが・・・。 ともあれ、費用は安いに越したことはないものの、やはり、それだけでは不十分であり、不完全 なことではないのかな。。。 事後での品質保証とアフターケアも大事な事と考えます。 ------------------------------------------------------------------------ Q>メーカー修理や他の修理会社との違いは・・・? A>先ずは、@大幅な修理費用の安さ、A迅速な対応、Bアフターでの利便性(お電話での無償サ ポート等)かな・・・。お問い合わせの電話がたらい回しになることがありません。 出張費用を含めてもメーカーや大手量販店への持込よりも相当にお安くなるとは思いますが、 只、安いだけではなくて、アフターでの対応や品質保証付も肝心なことと考えます。 ポイントは、大手に比べて間接経費や固定費を大幅に押さえられる点であり、また、大手では出 来ない様な細やかなサービスも可能なこととは考えています。 お客様におかれましては、勿論、費用が安いに越したことはないのですが、只、それだけのこと ではなく、やはり、アフターもさらに大事なことと考えています。 パソコン上でのトラブルやお困りの事等がありました際には当社専用ダイヤルにてお気軽にご相 談ください。 ----------------------------------------------------------------------- Q>事前に費用の概算は判りますか? A>お電話でお問い合わせの際に、具体的な障害の状況についてをご説明戴けましたら費用の概算 お見積りについてをお応え致します。 只、必ずしもお電話でのご説明だけで全ての原因を特定できるとは限らない場合もあろうかとは 思います。 実際に現物を精査した段階では他にも隠れた原因や交換部品の必要性等が出てくる場合もあり 得るでしょうし、それ故に精査後でのお見積りでは差が出るケースもあろうかと思いますが、その場 合にはご説明の上で再度詳細お見積り致します。 何れにしましても、ご連絡を入れずに費用が膨らんでしまう様な事はございませんのでご安心下 さい。 また、ご提示させて戴くお見積り料金が高いか安いかについては、同一基準による金額ではあっ ても、所詮は相対的なものであり、当初ご購入時ので価格や、お客様方個々での事情によって も左右される処の様には思います。 出張経費込での平均的な概算費用については、概ね、メーカー修理費用の 40〜60%掛程度 の目安になろうかとは思います。 -------------------------------------------------------------------------- Q>訪問時の修理時間だけで全て直るの? A>お客様でのご都合やご事情というのも様々です。 基本的には、お客様先で余りに長時間作業 という訳にもいかない様な事情もあろうかとは思います。 概ね、2、3時間程度が許容範囲かなとも思いますので、それ以上に長時間を要しそうな場合 については、一旦お預かりさせて戴き、後日の作業完了後に納品させて戴いております。 その場合には、初回と納品時の二度訪問の出張対応となりますが、出張経費については、初回 分費用のみの計上とさせて戴いております。尚、お届け時には、単に玄関先渡しではなく、お客 様のご希望に応じての接続設定や動作確認等にも対応致します。 -------------------------------------------------------------------------- Q>出張エリア外や遠地の場合の対応は? A>HP上で記載されている出張対応のエリア外につきましてはご要望がありましたら個別のご相談 による対応は可能ですが、また、それ以外のケースについては宅配便での配送による対応が可能 です。 遠地の場合には、予めご連絡の上で、パソコンの本体やご購入時に添付されていた CD/DVD類と共に、ノートタイプの場合にはACアダプターも添えてお送り下さい。 尚、パソコン本体の発送に際しましては、十分な緩衝材等での安全な梱包をお願い致します。 見込費用の概算については、お電話でのご連絡の際に具体的な障害状況をご説明戴けましたら お答え致します。 ----------------------------------------------------------------------- Q>修理後の品質保証はありますか? A>修理対象外の原因や箇所についてを保証するものではありませんが、 交換部品については1年間の品質保証期間とさせて戴きます。 ※同一箇所、同一原因による障害や交換した部品については保証対象となりますが、 但し、ウィルス、スパムウェア等の侵入による現象やお客様での使用上での 問題等については保証の対象外となります。 -------------------------------------------------------------------------- Q>オーダーメイドのオリジナルPCと一般市販品との違いは? 価格が安いのですか? A>製品の性能や品質については特にメーカー間での差異はないと思います。 何故ならば、現下 でのPC内部に使用されるパーツ類、即ち、中身においては、使用パーツ類のグレード差こそ あれ、基本的には何れのメーカーにおいても全世界共通のものが使用されているからです。 つまりは、主に採用パーツ類でのグレード差というものが、概ね本体価格に比例した設定になろ うかとは思います。 当社でのオーダーメイドによるオリジナル製品につきましては、1体ごとの受注生産であり、特に、 価格面での低価格をアピールできる訳でもないとは思います。 一般メーカー品と大して変わら ない範囲かなとは思いますが、只、自信をもって言えますことは、ご購入後でのアフター、 つまりは、何らかのトラブル発生時やお困りの際などには、大手では真似の出来ない様な細や かなサポート対応が可能な処が取り柄であり、セールスポイントでもあろうかとは思います。 これまでにご購入戴きましたお客様方におかれましても、おそらくは、その点での安心感から ご用命戴いたケースというのが殆どだろうかとは認識致しております。 それ故にこそ、尚一層に、お客様との繋がりのご縁を大切にしたいものと常々に思います。
|
||||||||